青葉モデルハウスメイン写真青葉モデルハウスメイン写真

青葉モデルハウス

「豊かさ」という価値を暮らしの中にデザインするBAUHAUS DESIGNが、建築家と一緒にモデルハウスをつくりました。

建築家と決めたコンセプトは「特別じゃないモデルハウス」。
モデルハウスだからと言って、特別高価な部材や工事をしていません。
だけど、楽しくて、かっこよくて、豊かさの伝わる住まいをつくりました。

青葉モデルハウス 写真

青葉モデルハウスのコンセプト

ミニマムデザイン
~シンプルで飽きのこないデザイン~

住まいは、住まい手が引き渡し後に家具や家電など様々なものを家の中に取り込んでいきます。
だからこそ、家自体はシンプルにつくることが大切だと考えています。

特に「床」「カウンター」「作り付け家具」「ダイニングテーブル」など、素材と色を合わせて統一感を作り出し、デザインの経年劣化をしにくくしています。

エアコン1台で全館冷暖房のススメ

モデルハウスには、エアコン一台で年中快適に暮らせる設計・間取りになっています。
決して無駄に大きく家を建てるのではなく、常に使い切れる間取りの提案をしています。
「小さく建てて、大きく住まう」がテーマです。

手の届く価格で

バウハウスデザインがご提案しているのは「適正な大きさ・間取り」「良質な建材」「高品質な性能」「美しいデザイン」そして「手の届く価格」です。

外構を他社に任せない

建物のデザインとコンセプトは、外構工事と一体となっています。
バウハウスデザインでは、外構と植栽計画などを他社に任せることはありません。

むしろ、ハーフビルドのススメとして、お施主様と一緒にコンセプトやデザインを共有し、植栽の作業までお客様と一緒につくり上げていくことをお勧めしています。

AND ARCHI 建築家の視点「青葉モデルハウスを考える#01 / #02」
モデルハウスを設計した建築家 戸田悟史氏による貴重なセルフ分析を掲載

青葉モデルハウスの建築家による貴重なセルフ分析を掲載しています。ぜひWebメディア「AND ARCHIで青葉モデルを深堀りしてください。

#01.ライトウェルハウスができるまでのストーリー

青葉モデルハウスを建築するにあたり設計を依頼した建築家戸田悟史氏。彼がどのように土地と向き合い、その弱点や盲点を分析し、様々な制約を乗り越えて、コンセプトとなる「ライトウェル(光の井戸)ハウス」を導き出したのか、その視点をリプレイする。

#02.ミニマムでシンプルなデザインは経年劣化しにくい

建築家によるセルフ分析第二弾。青葉モデルハウスの設計ポイント、間取り、見どころまで建築家戸田悟史氏にセルフ分析して頂いた。

建築家 戸田 悟史[トダセイサクショ 一級建築士事務所]

1974年東京都生まれ/1997年芝浦工業大学建築学科卒業/1999年芝浦工業大学大学院建設工学専攻修士課程終了/1999年株式会社大田純穂建築設計研究所/2009年トダセイサクショ一級建築士事務所開設/2016年株式会社トダセイサクショ一級建築士事務所設立

青葉モデルハウス内覧(予約制)随時受付中!

下のご予約フォームよりご希望の日時をお申し込みください。

内覧日時:毎日開催中(水曜日定休)
各日3回 ❶9:00~ ❷13:00~ ❸16:00~

所在地:バウハウスデザイン・青葉モデルハウス

横浜市青葉区(ご予約承り後に詳細をご連絡いたします)

青葉モデルハウス内覧ご予約フォーム

内覧ご希望日は下記ご予約フォームより、お申し込み日の翌々日以降の日時でご予約(第一希望日 / 第二希望日)ください。ご希望日を確認・調整の上、担当者よりメールにてご連絡させていただきます。入力後「入力内容を確認する」ボタンを押し、確認ページで入力内容をご確認ください。

[ご予約集中緩和ご協力のお願い]

ご好評によりモデルハウス内覧のご予約を多数承り、お客様には日程の再調整などご不便をお掛けしております。これまでは予約状況に合わせお申し込み当日・翌日のご予約も受け付ておりましたが、ご予約の集中を緩和するため、今後、参加ご希望日は「お申し込み日の翌々日以降の日時」で承るよう変更させて頂くことといたしました。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。(2021年9月)

セキュリティの関係上、hotmail以外の別のメールアドレスをご用意ください。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

当サイトからのお客様の個人情報の送信はグローバルサインのSSL暗号化により保護されていますので、安心してご利用ください。

必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須メールアドレス(確認用)
必須電話番号

日中ご連絡が取れる番号をご記入ください。)

必須郵便番号
必須ご住所
土地の有無必須
ご希望の日時を入力して下さい。

お申し込み日の翌々日以降の日時をお選びください。なお水曜日は定休日となります。)

第一希望日


第二希望日


ご来場予定人数
  • 大人 
  • お子様
相談内容必須

※1個以上必ずチェックしてください。(複数回答可)

ご興味のある項目

(複数回答可)

メッセージ

お客様の個人情報、お寄せ頂いた内容は厳重に取り扱います。お寄せ頂きました内容は、お客様へのお返事ならびに、当社のサービスの提供に生かすためのもので、それ以外の目的で使用することはございません。

また、お客様からご提供頂いた個人情報を尊重し、プライバシーの保護に努めております。詳しくはこちらの プライバシーポリシー をご覧ください。お問い合わせ頂きました内容によっては、回答に日数をいただくこともございます。ご了承ください。